カレンダー
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
自由欄
アクセス解析
アクセス解析
永遠の擬音語
2025/07/12 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/07/07 (Sat)
今年の7月7日はスリーセブンだったんだね。
遅ればせながら7/7、七夕の日記。
自分としては大々的にコミュ合同で募集して「ビリーズ・ブート・キャンプ オフ」をやろうとしてたんだけど、結局人が集まらなくて、お流れになった。
8人以上なら決行の予定だったんだけど、結局参加できる人は4人だけだった。
みんな自宅で黙々とやる方がいいのかなぁ…
外に出て広い場所で知らない人も含めた大勢でわいわい飛び跳ねた方が楽しいと思うんだけどなぁ。
まぁ人それぞれでしょうからね。
また企画しますわ。密室で。
さて、そのお流れになった関係で、せっかく集まってくれた4人と、足が痛くて参加できなかったひとりで、お茶してきました。
静岡の浅間神社の近くのカフェ。
最近ダイエットはお休みなので、
思い切ってケーキふたつ☆
うれしかったなぁ♪
集まってくれたのは所属している中で一番活発なオフコミュメンバーだけど、
もはやコミュメンバーというか、既に普通にお友達な訳で^^;
当たり前のように和やかに談笑。
一通りお茶&ケーキがすんだ後は、せっかく浅間さんの近くに来たんだから、ということで、お参り。
そう。私の長年の夢だった(マジ)「お参りオフ」が実現したのです!
実はコミュを立ち上げる前に、ある昼間のオフ会に出て、みんなで一品持ち寄りで公園で食べたりしたんだけど、
その企画段階で、何しようかなーと公園周辺をgooglemapsで見ていたら、思いのほか、寺・神社が多かったんですね。
特に寺院マニアとかでもなくて、でも、
私は日本人、日本人には日本が足りない!
で「お参りオフ」をボソッと言ってみたら喰いついてきたのが今のコミュの管理人。
ようやっと実現したわけです。
行ってみると、何か、山車が出てたりしてる!ハッピ来た人がうじゃうじゃと。
どうやら七夕祭が「終わった」所の模様。
便乗してそれぞれ短冊に願いを込め、幼稚園生と一緒の笹につるす。
その中で一際オーラを放っていた短冊が。ホステスと客の関係で終わらないといいね…
さて、参拝オフもいよいよ佳境に。
静岡の(他は知らんけど)浅間さんには こぉ~んな心臓破りの階段があります。
でも、画像にもある通り、おばぁちゃんとかヨチヨチ登ってたりして。
若者は負けてらんないんすよ。
途中まではいい。行ける。でもだんだん膝がやばい。何かやたら急なんだよこの階段。聳え立ってるというか。何か梯子登っている気分。
階段を登って上の本殿(?)でメンバーの1名が蚊の集中砲火を浴びながら、二礼二拍手一礼でお参りを済ませ、
また下りがこれ怖ぇww
何かひとりブーンが居ますがw
そんな感じで、第一回お参りオフは幕を閉じたのでした。
あれ?カフェは?お茶会オフなんじゃ?
まぁよいではないか。
さて、夜は清水の七夕祭へ。
私行った事あるかな?あったとしても、多分小さい子供の頃。「かっぽれ」は時々行くけど、 七夕はなかったなぁ。
電車を降りてすぐくらいから続く出店。
これですよこれ!祭だー!ダイエット辞めてよかった><
オムレツソーセージ(フランクフルトに卵を巻いたもの)が美味しかった。焼きそばとかさ、もっと食べたかったんだけどさ、
ムリ。無理。何が無理って人出の多さ!
あ、チェホンマンだ。
と思ってしまう画像を見てもあまりわからないけど、途中圧死しそうな混雑に巻き込まれた。
分速5cmくらいなの。
イヤそれはさすがに嘘だけど、秒速5cmくらいなの。
何かそんなタイトルの漫画ないっけ?それがどんなストーリーかなんて知ったこっちゃないけど、これ今日中に帰れんのかな?ってくらいの速度なの。
二股の道の、2本から1本(駅方面)に人が流れちゃったんだろうね。
もうね、ホントずっと人多杉。
何か、最近ガチャピン流行ってるんですか?何の芋虫かと思ったよ。
でもまぁ総じて楽しかった!
昼間はマッタリ、夜はガックリ…
清水の七夕があんなにメジャーな祭だってのにもびっくりした。あんたら何処から降って沸いたんだと。まぁ私も他人からはそう思われてたんだろうけど。
今日の無駄遣い。
070707 posted by (C)azk

自分としては大々的にコミュ合同で募集して「ビリーズ・ブート・キャンプ オフ」をやろうとしてたんだけど、結局人が集まらなくて、お流れになった。
8人以上なら決行の予定だったんだけど、結局参加できる人は4人だけだった。
みんな自宅で黙々とやる方がいいのかなぁ…
外に出て広い場所で知らない人も含めた大勢でわいわい飛び跳ねた方が楽しいと思うんだけどなぁ。
まぁ人それぞれでしょうからね。
また企画しますわ。密室で。
さて、そのお流れになった関係で、せっかく集まってくれた4人と、足が痛くて参加できなかったひとりで、お茶してきました。
静岡の浅間神社の近くのカフェ。
最近ダイエットはお休みなので、
思い切ってケーキふたつ☆
うれしかったなぁ♪
集まってくれたのは所属している中で一番活発なオフコミュメンバーだけど、
もはやコミュメンバーというか、既に普通にお友達な訳で^^;
当たり前のように和やかに談笑。
一通りお茶&ケーキがすんだ後は、せっかく浅間さんの近くに来たんだから、ということで、お参り。
そう。私の長年の夢だった(マジ)「お参りオフ」が実現したのです!
実はコミュを立ち上げる前に、ある昼間のオフ会に出て、みんなで一品持ち寄りで公園で食べたりしたんだけど、
その企画段階で、何しようかなーと公園周辺をgooglemapsで見ていたら、思いのほか、寺・神社が多かったんですね。
特に寺院マニアとかでもなくて、でも、
私は日本人、日本人には日本が足りない!
で「お参りオフ」をボソッと言ってみたら喰いついてきたのが今のコミュの管理人。
ようやっと実現したわけです。
行ってみると、何か、山車が出てたりしてる!ハッピ来た人がうじゃうじゃと。
どうやら七夕祭が「終わった」所の模様。
便乗してそれぞれ短冊に願いを込め、幼稚園生と一緒の笹につるす。
その中で一際オーラを放っていた短冊が。ホステスと客の関係で終わらないといいね…
さて、参拝オフもいよいよ佳境に。
静岡の(他は知らんけど)浅間さんには こぉ~んな心臓破りの階段があります。
でも、画像にもある通り、おばぁちゃんとかヨチヨチ登ってたりして。
若者は負けてらんないんすよ。
途中まではいい。行ける。でもだんだん膝がやばい。何かやたら急なんだよこの階段。聳え立ってるというか。何か梯子登っている気分。
階段を登って上の本殿(?)でメンバーの1名が蚊の集中砲火を浴びながら、二礼二拍手一礼でお参りを済ませ、
また下りがこれ怖ぇww
何かひとりブーンが居ますがw
そんな感じで、第一回お参りオフは幕を閉じたのでした。
あれ?カフェは?お茶会オフなんじゃ?
まぁよいではないか。
さて、夜は清水の七夕祭へ。
私行った事あるかな?あったとしても、多分小さい子供の頃。「かっぽれ」は時々行くけど、 七夕はなかったなぁ。
電車を降りてすぐくらいから続く出店。
これですよこれ!祭だー!ダイエット辞めてよかった><
オムレツソーセージ(フランクフルトに卵を巻いたもの)が美味しかった。焼きそばとかさ、もっと食べたかったんだけどさ、
ムリ。無理。何が無理って人出の多さ!
あ、チェホンマンだ。
と思ってしまう画像を見てもあまりわからないけど、途中圧死しそうな混雑に巻き込まれた。
分速5cmくらいなの。
イヤそれはさすがに嘘だけど、秒速5cmくらいなの。
何かそんなタイトルの漫画ないっけ?それがどんなストーリーかなんて知ったこっちゃないけど、これ今日中に帰れんのかな?ってくらいの速度なの。
二股の道の、2本から1本(駅方面)に人が流れちゃったんだろうね。
もうね、ホントずっと人多杉。
何か、最近ガチャピン流行ってるんですか?何の芋虫かと思ったよ。
でもまぁ総じて楽しかった!
昼間はマッタリ、夜はガックリ…
清水の七夕があんなにメジャーな祭だってのにもびっくりした。あんたら何処から降って沸いたんだと。まぁ私も他人からはそう思われてたんだろうけど。
今日の無駄遣い。
070707 posted by (C)azk
PR
2007/07/07 (Sat)
: ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
ミ /彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //彡 日々安らかに暮らせますように
ミ.|.ミ/ ./.| :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
.|//|. [] ∧v∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/. [] (〃゚ー゚) :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
ミ /彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //彡 日々安らかに暮らせますように
ミ.|.ミ/ ./.| :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
.|//|. [] ∧v∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/. [] (〃゚ー゚) :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
2007/07/05 (Thu)
昨日は
ビリーズブートキャンプ2巻目(3日目)突入。
筋肉痛と疲れが凄まじいので今は週2日ペースでビリーに指導を受けている。
1枚目の基礎プログラムは結構ビリーが優しくて
、出来ない動きとかもなくて、
「それほどキツくないじゃん!これぐらいならできる!
」と思っていましたが、
それってきっと甘く見てた・・・
2枚目のビリー
「(カウントする声が)聞こえない!
聞こえないぞ!
」
「ここは何処だ!?
」「ブートキャンプ!」「何処だ!?
」「ブートキャンプです!Sir!!」
ついに鬼っぷり、Sっぷり発揮。
そして出来ないポージングとか動きとか、ついに出てきた・・・
私は下半身中心に鍛えたいんですが、2枚目は腕のエクササイズが多くて、
私はパチンコ屋に勤めていた時に腕がムキムキになっちゃって
華奢な腕に憧れているため、腕はあまり鍛えたくないのでサボろうかと思ったんだけど、
腕の運動ばかりなので、休み休みでもやっていたら、
今日は朝から…正確に言うとトレーニング直後から腕が動きません
昨日の時点で「肩痛めたかな?」っていうような痛みはあったんだけど、
それがそのまま筋肉痛に。
四つん這いになっての下半身の運動、犬がオシッコするような形で
脚の曲げ伸ばしや、足を上に上げるような動きがあるんだけど、
ごめんなさい、ビリー。できない・・・
そしてピョンピョン跳ねる動きの多い2巻目は、
下の階への足音が気になるアパート暮らしのazkには無理。
4日目は基礎プログラムをもう一度と、その後応用の下半身の運動をやろう・・・

昨夜のビリーやった直後の、着ていた服の汗ジミ。
顔や腕・足にかいた汗はタオルで拭っているけど、
普通の大きさのタオルがしっとり重くなるくらい汗かいてるからね。
汗っかきなのでこの位はちょっと運動すればすぐにかくんですが
それでもなかなか痩せないって・・・
ダイエットって大変なんだなぁ・・・
今はとりあえず週2日。筋肉痛とか落ち着くようになったら週3日(隔日)、
そしていずれは毎日できるように頑張るぞ!

筋肉痛と疲れが凄まじいので今は週2日ペースでビリーに指導を受けている。
1枚目の基礎プログラムは結構ビリーが優しくて

「それほどキツくないじゃん!これぐらいならできる!

それってきっと甘く見てた・・・

2枚目のビリー
「(カウントする声が)聞こえない!


「ここは何処だ!?


ついに鬼っぷり、Sっぷり発揮。
そして出来ないポージングとか動きとか、ついに出てきた・・・
私は下半身中心に鍛えたいんですが、2枚目は腕のエクササイズが多くて、
私はパチンコ屋に勤めていた時に腕がムキムキになっちゃって
華奢な腕に憧れているため、腕はあまり鍛えたくないのでサボろうかと思ったんだけど、
腕の運動ばかりなので、休み休みでもやっていたら、
今日は朝から…正確に言うとトレーニング直後から腕が動きません

昨日の時点で「肩痛めたかな?」っていうような痛みはあったんだけど、
それがそのまま筋肉痛に。
四つん這いになっての下半身の運動、犬がオシッコするような形で
脚の曲げ伸ばしや、足を上に上げるような動きがあるんだけど、
ごめんなさい、ビリー。できない・・・

そしてピョンピョン跳ねる動きの多い2巻目は、
下の階への足音が気になるアパート暮らしのazkには無理。
4日目は基礎プログラムをもう一度と、その後応用の下半身の運動をやろう・・・

昨夜のビリーやった直後の、着ていた服の汗ジミ。
顔や腕・足にかいた汗はタオルで拭っているけど、
普通の大きさのタオルがしっとり重くなるくらい汗かいてるからね。
汗っかきなのでこの位はちょっと運動すればすぐにかくんですが
それでもなかなか痩せないって・・・
ダイエットって大変なんだなぁ・・・
今はとりあえず週2日。筋肉痛とか落ち着くようになったら週3日(隔日)、
そしていずれは毎日できるように頑張るぞ!

2007/07/05 (Thu)
あの裕木奈江が全米進出…鬼才リンチ監督大抜擢http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/hollywood_stars/?1183541350
大好きだったの。裕木奈江。
「監督から間もなく、私の家にファクスに3ページもの長い英語のセリフが入ってきました。当日、現場に行くと、いきなり洋服を汚され、デジタルのカメラで、リンチを含む3人が私を撮り始めました。このへんまでかな-と思っても終わりのサインはない。結局、全部のシーンを撮って、それはすべて使われていました。ラストのローラ・ダーンとからむ8分のシーンでした」
この映画で、裕木はハリウッドの女優として正式に登録されたという。
すごい。8分。
8分って長いぜー。
アルマゲドンでほんの1シーン、「アイワナゴーショッピン!」
って言うだけのとは根本から違うぜー。
裕木奈江といえば、高校の時、何処となく似ている部活の後輩がいて、
あだ名も「奈江ちゃん」だったんだけど、
まぁ女子高ということもあって、好かれてたんですわ。その子から。
話しかけると顔を真っ赤にしてキョドってしまうので
落ち着いて話をするのが大変だったなぁ。
卒業してから、別な後輩に「なえ、JRの運転手になったよ」って聞いた。
それもすげぇって思ったなぁ。
当時の彼氏が電車マニアだったので、
その競争率とか、大変さとかはよく聞いていたし、
そういうタイプとは思っていなかったから。
そっちのなえちゃんも元気かなぁ。
「日本では、なんでもはっきり言うので、バッシングされることも多かったと思う。でも、私ももう37歳です。世界を視野に入れて、このアメリカでは、アジアの女優としてでなく、日本人の女優としてやっていきたい」
さ、さんじゅうななさいですか!
そんなに年上だとは思ってなかった。同い年ぐらいのイメージだったよ。
頑張って欲しいな。

大好きだったの。裕木奈江。
「監督から間もなく、私の家にファクスに3ページもの長い英語のセリフが入ってきました。当日、現場に行くと、いきなり洋服を汚され、デジタルのカメラで、リンチを含む3人が私を撮り始めました。このへんまでかな-と思っても終わりのサインはない。結局、全部のシーンを撮って、それはすべて使われていました。ラストのローラ・ダーンとからむ8分のシーンでした」
この映画で、裕木はハリウッドの女優として正式に登録されたという。
すごい。8分。
8分って長いぜー。
アルマゲドンでほんの1シーン、「アイワナゴーショッピン!」
って言うだけのとは根本から違うぜー。
裕木奈江といえば、高校の時、何処となく似ている部活の後輩がいて、
あだ名も「奈江ちゃん」だったんだけど、
まぁ女子高ということもあって、好かれてたんですわ。その子から。
話しかけると顔を真っ赤にしてキョドってしまうので
落ち着いて話をするのが大変だったなぁ。
卒業してから、別な後輩に「なえ、JRの運転手になったよ」って聞いた。
それもすげぇって思ったなぁ。
当時の彼氏が電車マニアだったので、
その競争率とか、大変さとかはよく聞いていたし、
そういうタイプとは思っていなかったから。
そっちのなえちゃんも元気かなぁ。
「日本では、なんでもはっきり言うので、バッシングされることも多かったと思う。でも、私ももう37歳です。世界を視野に入れて、このアメリカでは、アジアの女優としてでなく、日本人の女優としてやっていきたい」
さ、さんじゅうななさいですか!
そんなに年上だとは思ってなかった。同い年ぐらいのイメージだったよ。
頑張って欲しいな。

2007/07/04 (Wed)
恋花じゃないよw
今日は、大好きな人の誕生日だ。
演劇集団キャラメルボックスの、西川浩幸さん。
mixiコミュはこちら⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=124612
時々単発のTVドラマにも出ているみたい。
「救心」のCMで階段で息切れしてたりする人で、
観たことある人は多いと思う。
劇団の看板役者なんだけど、最近出演する事が減ってきて、ちょっと寂しい。
実際現地まで行って観ることがめっきり少なくなったので、
本当はどうこう言える立場じゃないんだろうけど、
キャラメル見るためだけにスカパー入ったような私にとっては
やはり寂しいし、どこか物足りないのだ。
病んでいた頃、眠れなくてどうしようもない時に、
明け方になるまで西川さんのWeb日記を遡って読み続けたりしてた。
キリスト教に通じているのか、神父さんとの交流もある西川さんの言葉は、
優しくて、芯が強くて、でもとぼけてて、私の処方箋みたいだった。
舞台上ではいつも寒~いオヤジギャグばかり言ってて、
でも西川さんの人柄のあったかさで、寒さを打ち消して暖めてくれた。
西川さんのボケ×上川さんの突っ込みの掛け合いが大好きだった。
今では上川さんはTVに出ずっぱりで舞台ではなかなか見られないけど…
劇団のHP上で西川さんの結婚を知った時、本気で泣いたw
そりゃ私との接点ないから別に期待してたわけじゃないけどさー
別に憧れてただけで本気で恋してたわけじゃなかったけどさー
相手がみっこさんじゃしょうがないしさー
役者だけで人生終えて欲しくもないし幸せになってもらいたいけどさー
・・・・・とか言う感じでグズグズと。
いやぁ、純粋でしたw
私より12歳上。えぇっ!そんな年上だったんですか。
奥さんより3cmだけ高い。私よりは15cm高い。
今見たら早稲田出身だってさ。変わり者なわけだ(早稲田出身の方すんません)
「ぼくの名前は英語に訳すと『Telling Happiness』です。」
なんて事をさらっと言ってしまう西川さん。
これからもみんなに幸せを告げていって欲しいです。
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゜'★HappyBirthday☆,。・:*:・゜'ヽ(・ω・*)ノ
今日は、大好きな人の誕生日だ。
演劇集団キャラメルボックスの、西川浩幸さん。
mixiコミュはこちら⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=124612
時々単発のTVドラマにも出ているみたい。
「救心」のCMで階段で息切れしてたりする人で、
観たことある人は多いと思う。
劇団の看板役者なんだけど、最近出演する事が減ってきて、ちょっと寂しい。
実際現地まで行って観ることがめっきり少なくなったので、
本当はどうこう言える立場じゃないんだろうけど、
キャラメル見るためだけにスカパー入ったような私にとっては
やはり寂しいし、どこか物足りないのだ。
病んでいた頃、眠れなくてどうしようもない時に、
明け方になるまで西川さんのWeb日記を遡って読み続けたりしてた。
キリスト教に通じているのか、神父さんとの交流もある西川さんの言葉は、
優しくて、芯が強くて、でもとぼけてて、私の処方箋みたいだった。
舞台上ではいつも寒~いオヤジギャグばかり言ってて、
でも西川さんの人柄のあったかさで、寒さを打ち消して暖めてくれた。
西川さんのボケ×上川さんの突っ込みの掛け合いが大好きだった。
今では上川さんはTVに出ずっぱりで舞台ではなかなか見られないけど…
劇団のHP上で西川さんの結婚を知った時、本気で泣いたw
そりゃ私との接点ないから別に期待してたわけじゃないけどさー
別に憧れてただけで本気で恋してたわけじゃなかったけどさー
相手がみっこさんじゃしょうがないしさー
役者だけで人生終えて欲しくもないし幸せになってもらいたいけどさー
・・・・・とか言う感じでグズグズと。
いやぁ、純粋でしたw
私より12歳上。えぇっ!そんな年上だったんですか。
奥さんより3cmだけ高い。私よりは15cm高い。
今見たら早稲田出身だってさ。変わり者なわけだ(早稲田出身の方すんません)
「ぼくの名前は英語に訳すと『Telling Happiness』です。」
なんて事をさらっと言ってしまう西川さん。
これからもみんなに幸せを告げていって欲しいです。
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゜'★HappyBirthday☆,。・:*:・゜'ヽ(・ω・*)ノ