* とうとうたらりたらりら * 忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
最新コメント
[12/13 あすか]
[12/05 BlogPetのシアン]
[12/03 あすか]
[12/01 あすか]
[06/18 みかん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
自由欄
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
アクセス解析
アクセス解析
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/06/07 (Thu)
分かっているの。
私が悪いの。

あなたはちゃんと忠告してくれた。
それを聞かなかった私が悪いの。

だって・・・
だって、想像もできなかった。
あの時は・・・

あなたの話を聞いても、
「そんなはず無い」って
聞く耳さえ持たなかった

だから私は手ぶらで出かけたの
照りつける太陽を睨みながら。


でもほら。
あなたの話を聞かなかった私に、
今天から罰が下ってる。

素直に聞いていたら、私も何も困らなかったはずなのにね。
ごめんなさい。

もうわかったから。
分かったから許して。

「晴れ雨兼用の傘を持ってお出かけ下さい」

皆藤愛子さん。
目覚ましのお天気お姉さんのあなた。
あなたの言ったことは正しかった。


傘持たずに仕事にきたら土砂ぶりだよぉ;_;
めんどくさがらずに兼用の日傘か折りたたみ持ってくればよかった
PR
2007/06/06 (Wed)
今年初!というか去年も食べてなかったかもしれないけど
初めてのスイカ!近くのお惣菜屋さんで100円で売ってた。



スイカには確か利尿作用があったような・・・
と思って調べてみた。

『昔からスイカの効果として知られる利尿作用は、
 主にカリウムのはたらきによるもの。カリウムは利尿作用が高く、
 しかも塩分(ナトリウム)を腎臓から尿中へ排出するはたらきがあるため、
 腎炎や膀胱炎、高血圧に効果がある。 』


おぉ。素晴らしい。
最近やたらむくむので、これでよくなればいいんだけど。
他にもカリウムの多い食品探してみた。


http://www.pharma802.com/~kk-navi/newcompo/k.htm

あとでまとめる。
高血圧にもいいそうなんで、なヴぇさんも参考にしてね。
2007/06/06 (Wed)
今気付いたんだが、
ミス・ユニバースで一位になった日本代表の森理世さん、
私この人と繋がりあるわ。うす~い繋がりだけど

高校の時に通っていたダンス教室の先生の娘さんだ。
ワイドショーで、母親の名前と、ダンス教室やっているって聞いて気付いたよ。
多分静岡市の中では一番有名なダンス教室なんじゃないかな。
ジャズダンス教室だと思うけど。
私が行ってた時(と言っても10年以上前だが)は
平日夜なのに生徒さんがものすごく多くて、
開脚したり回ったりすると他の生徒さんとぶつかっちゃって。
湿気の多い日なんかは、鏡は曇るわ、床も湿ってくるわで大変だった。

でも、使っている曲も振り付けも私が大好きなタイプで
教室内の雰囲気も良くて、大好きな場所だった。
月謝が高くて続けられなかったけど…(自分のお小遣いで行ってた)

娘さんが教室に来た事はなかったかなぁ。
まぁ来てたとしても当時はまだ5~6歳だけど
ちなみにその教室出身に石川亜沙美ちゃんが居たりする。

こんな身近な人がミス・ユニバースなんてやっぱすごいよなぁ。
別に自分(azk)は何にもすごく無いんだけど、
こんな繋がりを見つけられるだけでちょっと誇らしい気分になります。

2007/06/04 (Mon)
先日携帯を機種変したんですが、
S社のネットショップで直接買って、自分で設定したので
番号引越しなども全部自分でやって、
まだわからない事もたくさんありましてですね。

でも、発信した時に通話料金をチェックする癖がついていたので、
通話の後、ふと画面を見ると、
「---円」表示。
あれ?おかしいな。
ホワイトプランにしたので、S社への発信は無料ですが、
他社への発信は有料なはず。

まぁ切り替え月でまだ5月だけでないのかもしれない。
そう思って、6月を待ってみたんですが、
6月になって他社携帯に発信してもやっぱり表示されない。
これも何か、自分で設定しなくちゃならないのかもしれない。

そう思って取説を読んだり、携帯の設定画面を探したりしても、
どこにもそれらしき設定はない。
仕方がないので、S社へ直接電話しましたよ。

a「機種変してから、他社へ発信しても通話料金表示が出ないんですけど、
  どうやって設定すればいいですか?」
S「あー、それ、電話機にその機能はついているんですが、
  ナンバーポ-タビリティや、ホワイトプランで無料などの
  いろいろな関係で、ソフトバンクのシステムで表示できないんですよ」

 はっ?

a「え、じゃぁ、表示されないもんなんですか?
  表示されないこの状態が正しい状態だと?」
S「そうですね・・・」

 ナンスカソレw

テメいい加減にしろよハゲバンクww
そしてパケ放題にしようとネットで登録したら
反映は翌月、つまり7/1からと言うオチ。

今月はまだまだモバイルは控えます・・・
2007/06/03 (Sun)
富士宮で開催された、
B級グルメの祭典、「B-1グランプリ」に行って来ました。



何この人の多さ!
焼きそば食べるのに45分待ちとか、何それw

前回は、これでグランプリを取った富士宮焼きそば、
それから一気に有名になったわけですが。
でも私は富士宮や生そばはそんなに好きじゃないですけどね。
あのクニクニした冷麺みたいな麺は苦手です。

とにかくお昼をそこで食べるようにお腹空かせてきたんで
横手焼きそばに並んでみましたが、
う~~・・・・・ん・・・
そんなに感動するほどの美味しさではなく、
まさにB級なんでしょうけど。
卵ふわふわが、前日にyahooのトップに出ていたので
食べてみたかったんですが、同じくらいの行列だし、
だしと卵の汁じゃ腹は膨れねぇと思い、焼きそば優先に。
そこからまた更に45分待つとか無理。
結局エントリーしている食べ物は横手焼きそばしか食べてない。
食べ比べることも出来ず、投票のしようがありませんでした。

エントリー外のマトン肉と焼きそばをナンで巻いたのが美味しかった。


結局、富士宮焼きそばが2連覇らしいですね。
でもやはりB級グルメなので、地元が強いんじゃないかなぁ。
静岡でやれば間違いなくしぞーかおでんがグランプリだと思うよ?

それはそうと、浜松餃子がまだ食べられていない私なんですが。
prevnext
忍者ブログ[PR]