* とうとうたらりたらりら * 忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
最新コメント
[12/13 あすか]
[12/05 BlogPetのシアン]
[12/03 あすか]
[12/01 あすか]
[06/18 みかん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
自由欄
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
アクセス解析
アクセス解析
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/04/21 (Sat)
さて休日。
金曜から仕事に手作業のものが加わり、にわかに慌しくなって、
休みが、やすみいぃぃいぃ~~♪って感じられる休日だったんですが、
なかなか天気もよく、舞美区のE君とご飯がてら散歩したわけでして、



この写真を見れば静岡市民ならどこに行ったかはわかっていただけるかと。
高校生の時に行ってるはずなんだけど、全く覚えていなくて、
こんな入り組んだ公園だったか?
新鮮な気持ちで歩いていたんですが、軽く汗ばむほど。

子供がザリガニ釣っていたり、おばさん方が日向ぼっこ?していたり、
犬が散歩していたりとなかなか長閑な土曜の午後でした。

一応ダイエッターなワタクシは、その後、
家まで3~4キロを歩いて帰ったんですが、
なんか最後の方、手足がしびれてきちゃってね。
頑張りすぎかしら。
しばらく寝ていても治らなかったので、
とりあえず今日のノルマとして自分に課していた掃除だけでも。

毎日チョコチョコ掃除し続けるってことが私は出来なくて、
汚れて散らかって、我慢できなくなってドン!って掃除するんだけど、
イヤまたこれってば疲れるんですわ。
掃除機かけりゃいいってもんじゃないじゃないですか、掃除ってさ。
特に今回は板の間を雑巾がけまでしちゃったしさ、
フローリングのことを板の間って言ってる時点で終わっちゃってるかもしれないけどさ、まぁそれは横にちょっと置いといて。

でもまぁ天気もいいんで、疲れも心地よかったです。
部屋も1.7倍広くなったような気がするし。

夜はスープカリー作ったんですが、しつこいですがダイエッターなんで
無脂肪牛乳と低脂肪ヨーグルトで作ったら、
何とまぁコクも何もないカレー味のスープになってしまって、
切ない思いをしましたけどね。
昨日食べすぎたのでしばらくは我慢。仕方ないです。

で、食べ終わってぼぅっとしてると、
夏の定番、ジイイイイイイイ!!!!って鳴く虫、
聞いたことあると思うんだけど、それがベランダで鳴いてる。ウルサイ。

ミミズの声だとか言うありえない噂や、オケラだと言う説もあって、
でも実際に見たことはなかったのでこれは遭遇チャンス!と思い、
携帯カメラを持って、ベランダへ。そして、激写!!



これ、何て虫?
母に送ったらオケラではないとのことですけど。
撮影後、ェィッσ--と突っついて逃がしました。
だってうるさいんだもん。他でやって。



そして部屋では突っ伏して寝る猫。
別に土下座しているわけではありません。

そんな土曜日。
PR
2007/04/20 (Fri)
女の子だけで集まってオフ会しませんかっていうコミュを作っていて、
でもやっぱりなかなか集まる事ができなくて今に至るんですが、
今回やっと女の子だけでご飯する事ができました

新静岡センターから近いレストランバー
女の子4人、一堂に会しました。
お料理は週末はコース料理でと言う事で、

まずオードブル。一皿に8種類くらいかな?ぐるっと乗っていて、
みんな一口サイズで食べやすく、そして美味しい!
本当は、ダイエット中なので、
全ての料理を少しずつ残させてもらおうと思ったんですが、
食べやすさと、何より美味しさに、残す事ができませんでした。
いいわけか?

次はスズキとカンパチのカルパッチョ☆

春クレソンのサラダはドレッシングが絶品!
それから、何かきのこのピリ辛の料理、
そして、チーズフォンデュ! お店で食べるの初めてだー
最後はパスタで〆!
デザートが無かったのがちょっと残念だけど、
でも充分お腹いっぱい!!苦しい!

もう途中からダイエットなんかどうでも良くなって、
食事とおしゃべりにヒートアップしていました。
なかなか女友達がいないのが悩みだったんだけど、
久々に女同士の話も出来て、楽しかったです。

GWにまた企画してるんだけど、開催できるかなぁ?
今から楽しみです
2007/04/19 (Thu)
ダイエットの話題続きなんですが。

1時間の昼休み、家からお弁当を持って行った日は、
食べた後、20~30分時間が空く。
仕事中も暇なので特に休みたいとは思わなくて、
ダイエットに取り組むようになってからは勿体無いとさえ思ってしまう。

  この時間はダイエットに使うしかない。

と言うか、単に動きたいだけです。
事務職で椅子に座りっぱで根が生えそうなんで。

弊社は駅から南へ歩いて10分くらいの所にあります。
だから駅まで行って帰ってくれば20分潰せるという事。
と言うのを昨日気付いたの。
30分歩こうと思って駅まで行ったら20分で帰ってきちゃったから。
どんだけ早足で歩いてるんだ私。

今日は逆方向へ歩き出し、途中から方向を変え歩いていくと、山が見えた。
小さな山なんだけど、山は山だ。
時間を見た。午後始業15分前。いけるか!?
とりあえず登ってみた。
本当はぐるりと回って反対側の道を戻って行こうかと思ったんだが、
それだと午後に遅れる危険があった。
近道しようと思ったわけだ。

登り出すも、やはりすぐに息が切れてくる。すれ違う人も誰もいない。


完全に登山道です。本当にありg

歩きやすい靴ではあるけど、スニーカーではないので
ちょっと歩き難さを感じながら、今更戻れないので登り進めていくと、


登頂成功:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(´∀`)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

なんか、矢印で指す少年が叫んでいるんですが、その方向を見ると・・・



お分かり頂けるだろうか(あんびりばぼー風)
携帯画像でわかりづらいですが、
あれは紛れもなく水平線! 海ですよ海! さすが駿河区!!

 「あの山を越えれば、海が見える。」

って国語の教科書に載っていた話の一説を思い出しますが、
こんな所で海を見る事になるとは思いませんでした。


と浸りたいところですが、早くしないと午後が始まってしまう。
と急いで下り始めたんですが、なんか、道がぐるりと曲がっている・・・
降りてみると、想像していた場所とは全然違う所に出て、
結局午後には10分遅れてしまいましたとさ。

あほや。
2007/04/18 (Wed)
私これでもダイエット中なんですが。
運動だけでは事務職はやはり限界があるので、
泣く泣く食事制限をそれなりにしています。
食事量と言うか、食事内容かな。

その過程で、出会った食材、それが

  お か ら

いや別にフォントいじるほどの事ではないのかもしれないですけどね、
これがなかなか使える。
先日の餃子にも入れましたし、ハンバーグに肉と同分量入れたり、
練りこめば何にでも合うんじゃないか?と言う優れもの。

そして今回、ケーキにもチャレンジ。
チーズケーキをつくったんだけど、
生クリームの代わりに豆乳から出来ているホイップ
小麦粉の代わりにおからでチャレンジ。

ベイクドのようになるのかなーと思ってたんだけど、
スフレのようなふんわりケーキになりました
(画像なくてすんません)

カロリーをはかってみると、5号1ホール1800kcalくらい。
通常のチーズケーキ1ピース300kcalくらいらしいんで、
1/8だとすると1ホール2500kcalくらい。
カロリー28%カット! ムダではないといったところか。

ちなみに私はケーキは朝ごはん。
本当はポテチと一緒に食べるのがベストなんだけど
最近ポテチ断ちしてるの
あと2kg痩せたら再開するー
prevnext
忍者ブログ[PR]