カレンダー
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
自由欄
アクセス解析
アクセス解析
永遠の擬音語
2025/07/03 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/01/12 (Fri)
舞美区yuyuさんからもらったバトン。
●始まりの合図
ケータイアラームのメロディ「星に願いを」
激しい音楽だと心臓に悪いのでまどろみながら起きられる曲をチョイス。
●身長は?
150cm …に3mmくらい足りないTmT
●体型はどうでしょうか?
幼児体型だよ。悪いっ!?
●髪質はどうですか?また好きな髪形は?
黒髪長髪。実は癖っ毛。
●目について語ってください
奥二重、ちょっとツリ目。
●顔についてどう思いますか?
コンプレックスはいっぱいあるけど最近気になんないや。
●誰に似ていると思いますか?
小雪と原田知世に似ていると言われた事はあります。
自分では思いませんので悪しからず。
●好みのものを沢山あげてください
スヌーピー、ポテチ、シュークリーム、楽しい時間、猫、まったり、心地いい音楽、素敵な映画、素晴らしい舞台、キス、ふりふりの服、スッキリした服、寒い日の日向ぼっこ、冬以外の雨、パワーストーン、ビーズ細工、切れ長の目、銀縁眼鏡、歌、東洋人顔、金木犀、オオイヌノフグリ、満開の桜、手を繋ぐ、いい匂い、よしよし(頭なでなで)
●嫌いなものを沢山あげてください
シイタケ、たけのこ、嘘、下品、建て前、口先だけ、歩きタバコ、うるさい、しつこい、わざとらしい、夏、網戸で鳴くセミ、寝不足、空腹、くさい、でぶ、常識知らず、陰口、大人数の中の独りぽっち、乱暴、おざなり、
●涙を流す(流しそうになる)ものは?
幸せと寂しさ。
●一日で一番好きな時間は?
寝入り端
●自分ってどんな人に見えると思いますか?
結構キツい女になってんじゃないのかな最近は。
●さあこのバトンを受け取る7レンジャー!!
赤レンジャー:エディ
黄レンジャー:かさぼん
青レンジャー:aoiさん
緑レンジャー:バニ君
桃レンジャー:あこちゃ
黒レンジャー:ぴょん吉さん
********************************************************
黄レンジャーって女だっけ?
これ7レンジャーだけど6人しか居ないけどいいのかな?
●始まりの合図
ケータイアラームのメロディ「星に願いを」
激しい音楽だと心臓に悪いのでまどろみながら起きられる曲をチョイス。
●身長は?
150cm …に3mmくらい足りないTmT
●体型はどうでしょうか?
幼児体型だよ。悪いっ!?
●髪質はどうですか?また好きな髪形は?
黒髪長髪。実は癖っ毛。
●目について語ってください
奥二重、ちょっとツリ目。
●顔についてどう思いますか?
コンプレックスはいっぱいあるけど最近気になんないや。
●誰に似ていると思いますか?
小雪と原田知世に似ていると言われた事はあります。
自分では思いませんので悪しからず。
●好みのものを沢山あげてください
スヌーピー、ポテチ、シュークリーム、楽しい時間、猫、まったり、心地いい音楽、素敵な映画、素晴らしい舞台、キス、ふりふりの服、スッキリした服、寒い日の日向ぼっこ、冬以外の雨、パワーストーン、ビーズ細工、切れ長の目、銀縁眼鏡、歌、東洋人顔、金木犀、オオイヌノフグリ、満開の桜、手を繋ぐ、いい匂い、よしよし(頭なでなで)
●嫌いなものを沢山あげてください
シイタケ、たけのこ、嘘、下品、建て前、口先だけ、歩きタバコ、うるさい、しつこい、わざとらしい、夏、網戸で鳴くセミ、寝不足、空腹、くさい、でぶ、常識知らず、陰口、大人数の中の独りぽっち、乱暴、おざなり、
●涙を流す(流しそうになる)ものは?
幸せと寂しさ。
●一日で一番好きな時間は?
寝入り端
●自分ってどんな人に見えると思いますか?
結構キツい女になってんじゃないのかな最近は。
●さあこのバトンを受け取る7レンジャー!!
赤レンジャー:エディ
黄レンジャー:かさぼん
青レンジャー:aoiさん
緑レンジャー:バニ君
桃レンジャー:あこちゃ
黒レンジャー:ぴょん吉さん
********************************************************
黄レンジャーって女だっけ?
これ7レンジャーだけど6人しか居ないけどいいのかな?
PR
2007/01/11 (Thu)
のどが痛い。
風邪の痛みならそんなに心配はしない。
悪化させなければ数日で治るし、のど飴でその場はしのげる。
のど飴は「龍角散のど飴」が一番効く。
それかホールズ。最近ホールズ見ないな。
だから最近はミントのど飴(サンドになってるやつ)愛用。
でも、最近の痛みは風邪の痛みとは違う。
ヒリヒリやイガイガするんじゃない。
喉の奥が苦しくなってくるような痛み。
異物感があるんだ。飲み下す時に引っかかるような。
この感覚は覚えがある。痛み止めで薬疹が出た時の、あの苦しさ。
病院に行ったら「ショック死する事もあるんだよ」と言われたっけ。
その時の感覚に似ている。
喉に出来ている何かが気道を塞いでる。それが時々、反対側の壁に当たる。
今朝、痛みは治まっていた。
でも異物感と苦しさは変わらずある。
アレルギーかなと思うんだけど、何に反応しているのか分からない。
自宅で寝ると良くなってくる。事務所(仕事場)に居ると気になる。
年末もこんな風になって、実家に帰ったとたん喘息の発作が出てしまった。
病院もなー。行った方がいいってのは分かってるんだけどなー。
待ち時間とか手間とか考えるとどうにも気後れが。
そんななってる間に実は悪い病気で悪化しちゃって手遅れだったりして。
家族で2人癌患者出てるからありえない話じゃないけどさ。
もしかして丑の刻参りで首に釘打たれてたりして?
やだなぁ。そんな恨み買うような事した覚えないよ私。
もしそうだったら謝るので釘抜いて下さい。
風邪の痛みならそんなに心配はしない。
悪化させなければ数日で治るし、のど飴でその場はしのげる。
のど飴は「龍角散のど飴」が一番効く。
それかホールズ。最近ホールズ見ないな。
だから最近はミントのど飴(サンドになってるやつ)愛用。
でも、最近の痛みは風邪の痛みとは違う。
ヒリヒリやイガイガするんじゃない。
喉の奥が苦しくなってくるような痛み。
異物感があるんだ。飲み下す時に引っかかるような。
この感覚は覚えがある。痛み止めで薬疹が出た時の、あの苦しさ。
病院に行ったら「ショック死する事もあるんだよ」と言われたっけ。
その時の感覚に似ている。
喉に出来ている何かが気道を塞いでる。それが時々、反対側の壁に当たる。
今朝、痛みは治まっていた。
でも異物感と苦しさは変わらずある。
アレルギーかなと思うんだけど、何に反応しているのか分からない。
自宅で寝ると良くなってくる。事務所(仕事場)に居ると気になる。
年末もこんな風になって、実家に帰ったとたん喘息の発作が出てしまった。
病院もなー。行った方がいいってのは分かってるんだけどなー。
待ち時間とか手間とか考えるとどうにも気後れが。
そんななってる間に実は悪い病気で悪化しちゃって手遅れだったりして。
家族で2人癌患者出てるからありえない話じゃないけどさ。
もしかして丑の刻参りで首に釘打たれてたりして?
やだなぁ。そんな恨み買うような事した覚えないよ私。
もしそうだったら謝るので釘抜いて下さい。
2007/01/09 (Tue)
♪七色の花探し今日もまた♪
とは「花の子ルンルン」の歌の2番の一節ですが、
モノスゴク風の強かった正月七日。
前日はWiiスポーツ再戦を果たし(初戦は爆睡で完敗)、
きちんと腕に筋肉痛(レベルMAX)が来ている事を確かめ、
久々予定もなく、ゴロゴロふにぃ~
と昼に起き、
一応七草粥の材料を買いに行こうと思ってはいたんですが、
その風の強さと寒さに恐れをなし、
無理
と判断し、室内で軽く運動していました。
腹筋とか。
足上げとか。
あるある体操とか。
えぇ。少しずつでもやらないよかいいでしょ。
体を動かしていたら、だんだん温まってきて、士気も上がってきたんで、
コリャここらで買い物でも行くか!
と、家を出てみたわけです。
もちろん、目指すは七草。
実家でもやった事ないけど、一応季節感というものを出してみようと思って。
あまり正月って感じもしなかったんで、自分で作ろうと。
今年初めての耳が痛くなるほどの寒さの中、
今年一番の向かい風(突風)によろめきながらスーパーに向かいました。
いつも行っているスーパーには「七草セット」があったので
当日ですもの、当然あるでしょ、と、
スーパーに着きさえすれば見つけられるでしょ、と向かったのです。
そういえば、七草粥ってどんな味付けすればいいんだろ?
普通にしょうゆベースでいいのか?
それとももっと薄味・シンプルに塩味か?
ここであえてリゾットにしてみるのも乙じゃぁないか?
などと食材を手に入れた後の自分をイメージしながら、
長い長い道のりを踏みしめて、近隣のスーパーへ辿り着き、
野菜売り場へ。
・・・・・無い・・・?
まさか。そんな。
一応野菜売り場以外も探したけれど、やはり無い。
七草セットどころか、セリさえNeeeeeeeeeeeeeee!!
わ、私のこの道のりは・・・
この寒い中、向かい風の中、一歩一歩踏みしめてきたこの道程は・・・
今更他の食材を買う気にもなれず、何も買わずに帰ってきて、
夕飯は舞美区さんに誘われるままにとんこつラーメン食べちゃったのでした
ちなみに、
「せり・なずな・おぎょう(ごぎょう)・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」
春の七草。
要するに雑草粥ですわ。
とは「花の子ルンルン」の歌の2番の一節ですが、
モノスゴク風の強かった正月七日。
前日はWiiスポーツ再戦を果たし(初戦は爆睡で完敗)、
きちんと腕に筋肉痛(レベルMAX)が来ている事を確かめ、
久々予定もなく、ゴロゴロふにぃ~

一応七草粥の材料を買いに行こうと思ってはいたんですが、
その風の強さと寒さに恐れをなし、
無理

と判断し、室内で軽く運動していました。
腹筋とか。
足上げとか。
あるある体操とか。
えぇ。少しずつでもやらないよかいいでしょ。
体を動かしていたら、だんだん温まってきて、士気も上がってきたんで、
コリャここらで買い物でも行くか!

もちろん、目指すは七草。
実家でもやった事ないけど、一応季節感というものを出してみようと思って。
あまり正月って感じもしなかったんで、自分で作ろうと。
今年初めての耳が痛くなるほどの寒さの中、
今年一番の向かい風(突風)によろめきながらスーパーに向かいました。
いつも行っているスーパーには「七草セット」があったので
当日ですもの、当然あるでしょ、と、
スーパーに着きさえすれば見つけられるでしょ、と向かったのです。
そういえば、七草粥ってどんな味付けすればいいんだろ?
普通にしょうゆベースでいいのか?
それとももっと薄味・シンプルに塩味か?
ここであえてリゾットにしてみるのも乙じゃぁないか?
などと食材を手に入れた後の自分をイメージしながら、
長い長い道のりを踏みしめて、近隣のスーパーへ辿り着き、
野菜売り場へ。
・・・・・無い・・・?

まさか。そんな。
一応野菜売り場以外も探したけれど、やはり無い。
七草セットどころか、セリさえNeeeeeeeeeeeeeee!!

わ、私のこの道のりは・・・

この寒い中、向かい風の中、一歩一歩踏みしめてきたこの道程は・・・

今更他の食材を買う気にもなれず、何も買わずに帰ってきて、
夕飯は舞美区さんに誘われるままにとんこつラーメン食べちゃったのでした

ちなみに、
「せり・なずな・おぎょう(ごぎょう)・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」
春の七草。
要するに雑草粥ですわ。
2007/01/02 (Tue)
あけおめ!
初夢は釈ゆみこと怒鳴り合いの喧嘩
をしたazkです。
どんな年越しをしましたか?
私は実家に帰った頃から喉の痛みが酷くなり、
息苦しさを覚え
、大晦日の夜は喘息の発作が出て
咳で眠れず
、
グロッキー状態で実家の部屋の窓から初日の出を見ました
。
ストマイザーはアパートの方に置いて来ていたので
瀕死の状態でお屠蘇を呑んでいました。
昼頃から舞美区エディが家を追い出されて放浪中との事だったので
「助手席に乗ってやるよ
」と甘い言葉で誘い出し、
薬を取りに行く足
になってもらい、
昨夜はようやく落ち着いて深く眠って釈ゆみことの夢を見た次第です
前回の記事で予告しました通り、
「今年の5大目標」をここで立てたいと思います。
ダイエット
毎年立てている目標の中に必ず入ってるんですが、
今年はマジで、一番に掲げたいと思います。
体重は現状維持でいいんで、体脂肪を落とす。
筋肉にチェンジする。 腹筋割るよ。
今のままの体脂肪率だと生活習慣病が心配なので、
手遅れになる前に本気で取り組みます。
人脈を深める
去年後半はとにかく人脈を広めようと手当たり次第に浅く広くだったので
今年は必要な程度に広めつつ、出会った人を大切に、深めていく。
正面から向き合う。 いろんな話をする。
それで自分の世界が広がれば本望なんだがな。
自分が楽しむ
自分に金をかける。今まで「私なんかがこんな事しても」って
敬遠していた事にも手を出す。
美容院にもちゃんと行く(1年以上行ってない)
ちゃんと服も買う(いつもニッセンばっか)
美味しい物食べて行きたい所行ってしたい事する。
旅に出る
↑とカブるんだけど、一人旅をしたい。
と思っててずっとしてないので今年こそする。
候補としては・春に桜前線とともに北上・夏に東北へ避暑
秋に京都に紅葉狩り・冬に雪国。
沖縄にも行きたいけど、それは誰かと行きたい。
仕事しよう・・・
余っちゃったから…。従業員二人の小さな事務所なんだけど、
もう一人の子が多分(何事も無ければ)3月で寿退社をする。
引継ぎもあるし、回収できなかった大きな売掛もあるし、
正直ヤバイんだけど、せっかく覚えた仕事もあるし、
楽天の売り上げも伸ばしたいし、本当はやる事いっぱいあるんだよね。
mixiのログイン時間常に5分から脱却する…
・・・あんまり自信ない
えー、是非ここで「今年中に結婚する
」と書きたいところですが、
そればかりは私が頑張ってもどうにもならない場合があるので
目標にはしませーん
あなたの今年の5大目標は?
ぜひコメント欄でどうぞー。それかご自分の日記でどうぞー。
初夢は釈ゆみこと怒鳴り合いの喧嘩

どんな年越しをしましたか?
私は実家に帰った頃から喉の痛みが酷くなり、
息苦しさを覚え



グロッキー状態で実家の部屋の窓から初日の出を見ました

ストマイザーはアパートの方に置いて来ていたので

瀕死の状態でお屠蘇を呑んでいました。
昼頃から舞美区エディが家を追い出されて放浪中との事だったので
「助手席に乗ってやるよ

薬を取りに行く足

昨夜はようやく落ち着いて深く眠って釈ゆみことの夢を見た次第です

前回の記事で予告しました通り、
「今年の5大目標」をここで立てたいと思います。

毎年立てている目標の中に必ず入ってるんですが、
今年はマジで、一番に掲げたいと思います。
体重は現状維持でいいんで、体脂肪を落とす。
筋肉にチェンジする。 腹筋割るよ。
今のままの体脂肪率だと生活習慣病が心配なので、
手遅れになる前に本気で取り組みます。

去年後半はとにかく人脈を広めようと手当たり次第に浅く広くだったので
今年は必要な程度に広めつつ、出会った人を大切に、深めていく。
正面から向き合う。 いろんな話をする。
それで自分の世界が広がれば本望なんだがな。

自分に金をかける。今まで「私なんかがこんな事しても」って
敬遠していた事にも手を出す。
美容院にもちゃんと行く(1年以上行ってない)
ちゃんと服も買う(いつもニッセンばっか)
美味しい物食べて行きたい所行ってしたい事する。

↑とカブるんだけど、一人旅をしたい。
と思っててずっとしてないので今年こそする。
候補としては・春に桜前線とともに北上・夏に東北へ避暑
秋に京都に紅葉狩り・冬に雪国。
沖縄にも行きたいけど、それは誰かと行きたい。

余っちゃったから…。従業員二人の小さな事務所なんだけど、
もう一人の子が多分(何事も無ければ)3月で寿退社をする。
引継ぎもあるし、回収できなかった大きな売掛もあるし、
正直ヤバイんだけど、せっかく覚えた仕事もあるし、
楽天の売り上げも伸ばしたいし、本当はやる事いっぱいあるんだよね。
mixiのログイン時間常に5分から脱却する…
・・・あんまり自信ない

えー、是非ここで「今年中に結婚する

そればかりは私が頑張ってもどうにもならない場合があるので
目標にはしませーん

あなたの今年の5大目標は?
ぜひコメント欄でどうぞー。それかご自分の日記でどうぞー。
2007/01/01 (Mon)
えー、
某ゴオブログから引っ越してまいりました
あまりにも重くて、自分でも開いた時に「あれ?」って思う事が多かったので
こちらには'07年の記事から引っ越してきてあります。
この忍者ブログは無料で簡単にカスタマイズができるのでまさに理想的。
まだまだいじれるけど、追々やっていくと言う事で。
今このテンプレも基本の物をダウンロードして
自分でもいじって結構気に入ったんだけど、
何だかmixiと色が合ってしまったので
mixiから近々離れようかと思っている自分にはちょっと鬱な色になってしまった。
やり方はある程度わかったのでそのうちまたいじって模様替えします。
ついでなので、少し説明をば。
タイトルの「とうとうたらりたらりら」で検索してきてくれる方がいますが、
きっと能の台詞のつもりで見に来てくれるんだと思うんですが、
スミマセン
、私azkは能の知識は全くございません。
ただ、ある漫画で「滝の落ちる音」と言う説の他に
「『永遠』を表す擬音語」と言う話が載っていたので、
何か素敵だなと思って使わせてもらっている次第です。
カテゴリが結構細かく分かれていますが、
ぼやき:普通の日記
呟き:記事引用や他人の言葉を受けてなどしての記事
画像:画像多用の記事
夢幻:不思議な事、絵空事、時々詩など
想い:色恋ゴトの記事
バトン:持ってって下さい
吐露:吐き溜め
。後ろ向き表現が嫌な人は見ない方がいいよ。
お奨め:おすすめ商品やサイト、イベントなど。
モブログ:携帯からの更新の時。
未選択:その他
前のブログでは「レシピ」などというカテゴリがありましたが、削りました。
ぜひhttp://cookpad.com/こちらをご利用下さい。
前のブログが思いの他支持されていたようで、
毎日100を越す方が見に来てくれていたので
引っ越すのは勿体無いなぁとお持っていましたが、
ついに踏み切る事にしました。
向こうは'06年までの記事もそのままですしあのまま残しておくつもりですが、
ぜひブックマークの変更をお願いします。
これからも* とうとうたらりたらりら *
azkのブログをよろしくお願いします。
某ゴオブログから引っ越してまいりました

あまりにも重くて、自分でも開いた時に「あれ?」って思う事が多かったので

こちらには'07年の記事から引っ越してきてあります。
この忍者ブログは無料で簡単にカスタマイズができるのでまさに理想的。
まだまだいじれるけど、追々やっていくと言う事で。
今このテンプレも基本の物をダウンロードして
自分でもいじって結構気に入ったんだけど、
何だかmixiと色が合ってしまったので
mixiから近々離れようかと思っている自分にはちょっと鬱な色になってしまった。
やり方はある程度わかったのでそのうちまたいじって模様替えします。
ついでなので、少し説明をば。
タイトルの「とうとうたらりたらりら」で検索してきてくれる方がいますが、
きっと能の台詞のつもりで見に来てくれるんだと思うんですが、
スミマセン

ただ、ある漫画で「滝の落ちる音」と言う説の他に
「『永遠』を表す擬音語」と言う話が載っていたので、
何か素敵だなと思って使わせてもらっている次第です。
カテゴリが結構細かく分かれていますが、
ぼやき:普通の日記

呟き:記事引用や他人の言葉を受けてなどしての記事

画像:画像多用の記事

夢幻:不思議な事、絵空事、時々詩など

想い:色恋ゴトの記事

バトン:持ってって下さい

吐露:吐き溜め

お奨め:おすすめ商品やサイト、イベントなど。

モブログ:携帯からの更新の時。

未選択:その他
前のブログでは「レシピ」などというカテゴリがありましたが、削りました。
ぜひhttp://cookpad.com/こちらをご利用下さい。
前のブログが思いの他支持されていたようで、
毎日100を越す方が見に来てくれていたので

引っ越すのは勿体無いなぁとお持っていましたが、
ついに踏み切る事にしました。
向こうは'06年までの記事もそのままですしあのまま残しておくつもりですが、
ぜひブックマークの変更をお願いします。
これからも* とうとうたらりたらりら *
azkのブログをよろしくお願いします。