* とうとうたらりたらりら * 忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
最新コメント
[12/13 あすか]
[12/05 BlogPetのシアン]
[12/03 あすか]
[12/01 あすか]
[06/18 みかん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
自由欄
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
アクセス解析
アクセス解析
[90] [88] [89] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80]
2024/05/07 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/26 (Mon)
先日、4つ下の同僚が寿退社をした。
今まで周りに寿退社なんてした子がいなくて、
結婚した子も少なくて、
お祝いのプレゼントを選びにいったんだけど、
なかなか決まらなくて苦労した。

清水~静岡間を行ったり来たり・・・
子供が出来たわけでもなく、出来る予定もしばらくないようなので、
赤ちゃん関係はボツ・・・

ペアカップとか日用雑貨といっても本人の好みもあるし・・・
仙台へ行くのであまりかさばるものでも迷惑になってしまう。
本当、贈り物って大変。


で、やっとの事で、写真立てとアルバムと時計のセットという
無難な定番のものを選んだところで、リリースが来た。


メールギフト365




何がいいって、送るものを相手に選んでもらえるってトコですよ。
よく結婚式の引き出物でカタログから選べるというのがあったけど、
あんな感じで贈り物を選べるんだって。

友達とか恋人とか家族とかは、
その人の好みもだいたい分かってるし、
選ぶのが楽しいというのがあるけど、
付き合いが浅い人への贈り物で、でもはずせない時とか、困るよね。

そんな時にこのメールギフト365なら、相手に選んでもらえる。
しかも、相手のメルアドがわかれば送ることができるって言うんだからすごい。

今って、メールばかりで手紙を出さないので、
親しい人でも住所って判らないことが多いんだよね。
でも、相手の携帯番号がわかればプレゼントできるってことで
わざわざ住所聞いて発送手続きして・・・
とかしなくても、贈り物を送れる。

あぁ…どうして買い物する前にこのリリース来てくれなかったんだぁ・・・orz
PR
変な置物とか貰うくらいなら
アイが足りないと言われるかもしれないけど
選べるほうがよっぽど嬉しいね。
えどわず=( URL 2007/03/26(Mon)18:42:33 編集
そうそう
ハワイ土産にフラダンスの人形とかね。
物は物、愛は愛で頂きたい。
【2007/03/27 11:52】

俺はどちらかというと
変なものでも、自分のことを考えて買ってくれたものであれば
なんでもウレシイお
ただし嬉しさとプレゼントとしての評価は別

めんどくさい人でゴメンネゴメンネ
なヴぇ 2007/03/26(Mon)21:06:00 編集
えらい~~!!
って
>嬉しさとプレゼントとしての評価は別

だからそれが悩むんだってば!
結局菓子折りが一番お互いに困らないんだよなー
消え物がさ。
【2007/03/27 11:53】

結婚式の引き出物をカタログから自分で選ぶヤツと似てない?

微妙かもw
vanillaice 2007/03/26(Mon)23:52:41 編集
そう?
あれ選ぶの好きだな。値段知っているものがあったりすると
あーこのラインで選んだんだなーとか思っちゃったりしてw
何でもただで貰えるってのが一番よ
【2007/03/27 11:54】

これじゃ、誰から頂いた物か忘れちゃいますよ。
それは、かなしぃ。。。
ひばりんご 2007/03/27(Tue)22:03:31 編集
そっか。
やっぱり顔見て渡せるもののほうがいいのかねぇ。
【2007/03/28 12:42】

実用性を取るか気持ちを取るか・・・
環境を考えたらカタログもゴミになるので直接現金でっていうのが一番だが・・・笑
aoi 2007/03/27(Tue)23:47:46 編集
やっぱり
現金が一番だよねー
私も何より現金が欲しい。
でも何より愛が欲しい!
【2007/03/28 12:45】

この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]