カレンダー
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
自由欄
アクセス解析
アクセス解析
永遠の擬音語
2025/07/05 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/04/13 (Fri)
体質って変わるって言うけど。
例によって霊感についての話なので怖がりの人は気をつけてね。
元々私は妄想家なので、霊感があるのか気のせいなのか何なのか
よく分からなかったりしているんですが、
時々UFOとか、真っ黒くろすけとか見たり、
先日お話したような霊体験ぽい事はあるんですが、
これ!と言う決定的な出来事もないんですわ。
「いや、寒気がする。ここ、やばくない?」とか
「空気が重い・・・何かここやだなぁ」とか
「あれ?それ誰? ・・・あ、ごめん、何でもない。
ん?いや、君の肩の向こうにね、 ・・・ううん、何でもないよ。
ところで最近、何か恨みを買うようなことしてない?」
とか、そういうことは一切ないんですわ。
変に知ったかぶりしてお払いの真似事とかするのも
危険だと言う知識だけはあるんで、
そうかなーと思っても放置するようにしてるんですね。
と言うか、放置以外にすることないですけどね。
なので自分に霊感があるかもしれないこと自体、忘れて居たんだけど、
名古屋帰りの一件からこっち、
ちょっとそっちに敏感になってしまったのかもしれない。
先日、コインランドリーに行った時、
洗濯が終わるのを1人でを待っていたら、
左の首から肩にかけて痛くなった。
重いとかそういうのはよく聞くけど、私の場合痛いだけなんだよね。
で、最初はよく分からなくて
何だよーいてぇなー肩凝りかなーくそー
とか思ってたんですが、
私は肩が痛くなるほどの肩こりにはなったことないし、
仕事帰りも平気だったのに何で突然?とは思ったんですよね。
コインランドリーは節電の関係か、
天井にある蛍光灯を1/3くらいしかつけてなくて薄暗くて、
洗濯してるんだから水っぽいところだし、妙にムッっとしててね。
山の麓だし、なんかこういう所に集まるのかもなーと思いつつ
肩や首を回しながら洗濯が終わるのを待ってたわけです。
で、洗濯が終わってコインランドリーを出てしばらくして。
もうなんともない
十中八九間違いねぇな。
場所を離れたら何とも無くなったという事は
その場所についている地縛r
だからそういう素人判断はやめましょうね。
例によって霊感についての話なので怖がりの人は気をつけてね。
元々私は妄想家なので、霊感があるのか気のせいなのか何なのか
よく分からなかったりしているんですが、
時々UFOとか、真っ黒くろすけとか見たり、
先日お話したような霊体験ぽい事はあるんですが、
これ!と言う決定的な出来事もないんですわ。
「いや、寒気がする。ここ、やばくない?」とか
「空気が重い・・・何かここやだなぁ」とか
「あれ?それ誰? ・・・あ、ごめん、何でもない。
ん?いや、君の肩の向こうにね、 ・・・ううん、何でもないよ。
ところで最近、何か恨みを買うようなことしてない?」
とか、そういうことは一切ないんですわ。
変に知ったかぶりしてお払いの真似事とかするのも
危険だと言う知識だけはあるんで、
そうかなーと思っても放置するようにしてるんですね。
と言うか、放置以外にすることないですけどね。
なので自分に霊感があるかもしれないこと自体、忘れて居たんだけど、
名古屋帰りの一件からこっち、
ちょっとそっちに敏感になってしまったのかもしれない。
先日、コインランドリーに行った時、
洗濯が終わるのを1人でを待っていたら、
左の首から肩にかけて痛くなった。
重いとかそういうのはよく聞くけど、私の場合痛いだけなんだよね。
で、最初はよく分からなくて
何だよーいてぇなー肩凝りかなーくそー
とか思ってたんですが、
私は肩が痛くなるほどの肩こりにはなったことないし、
仕事帰りも平気だったのに何で突然?とは思ったんですよね。
コインランドリーは節電の関係か、
天井にある蛍光灯を1/3くらいしかつけてなくて薄暗くて、
洗濯してるんだから水っぽいところだし、妙にムッっとしててね。
山の麓だし、なんかこういう所に集まるのかもなーと思いつつ
肩や首を回しながら洗濯が終わるのを待ってたわけです。
で、洗濯が終わってコインランドリーを出てしばらくして。
もうなんともない

十中八九間違いねぇな。
場所を離れたら何とも無くなったという事は
その場所についている地縛r
だからそういう素人判断はやめましょうね。
PR