カレンダー
プロフィール
HN:
azk
性別:
女性
自己紹介:
多趣味・多思想の azkです。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
自由欄
アクセス解析
アクセス解析
永遠の擬音語
2025/07/06 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/01/19 (Fri)
しゃべる!DSお料理ナビを、DSLiteと一緒に買った。
なかなか使えなくて、勿体無いなぁと思っていたんだけど、
ブリが安くて「美味しい季節です!」と謳われていたので、
「ブリ大根」を作ってみようかと思った。
実家で食卓にブリ大根が出てきた事がないので、
生まれてこの方食した事がなくて、味の想像もつかなかったんだけど、
ブリも大根も好きだから大丈夫だろうと言う事で。
初のDSお料理ナビ。
「まず、まな板と包丁を用意シテクダサイ」
まぁ、丁寧。切る所から指導してくれるのね。
しかし、問題はその後すぐに始まるのであった。
まな板トントンの音に、鍋を置く音に、水を出す音に、
イチイチイチイチ反応して、「ン?」と聞き返してくる。
何も言ってねぇよ!
あんたが大根切れって言うから切ってんだろ!
一切れごとに聞き返さないでくれ。
醤油のビン置いただけ!
棚閉めただけ!
お玉を取り出しただけだよ!
沸騰するまで洗い物したっていいでしょ!
鍋の蓋をしただけじゃん!
そんな感じでずっと進んでいく。
聞き返されるだけならまだしも、たまに「OK」と認識されて進んじゃったりする。
「ハイ」じゃねぇよ!ちょっと待て!
しまいには、自分(DS本体)が出している、タイマーの"分"が切り替わる時の
「ピッ」って音に自分で反応して「ン?」とか言ってる。
天然ですか?
でも不思議な事に、猫の鳴き声にはほとんど反応しない。
ちなみにタイマー作動中は、その音に合わせて腹筋してました。
そしてようやく出来た、初・ブリ大根
ちょっと甘い・・・

なかなか使えなくて、勿体無いなぁと思っていたんだけど、
ブリが安くて「美味しい季節です!」と謳われていたので、
「ブリ大根」を作ってみようかと思った。
実家で食卓にブリ大根が出てきた事がないので、
生まれてこの方食した事がなくて、味の想像もつかなかったんだけど、
ブリも大根も好きだから大丈夫だろうと言う事で。
初のDSお料理ナビ。

「まず、まな板と包丁を用意シテクダサイ」
まぁ、丁寧。切る所から指導してくれるのね。
しかし、問題はその後すぐに始まるのであった。

まな板トントンの音に、鍋を置く音に、水を出す音に、
イチイチイチイチ反応して、「ン?」と聞き返してくる。
何も言ってねぇよ!
あんたが大根切れって言うから切ってんだろ!

醤油のビン置いただけ!





そんな感じでずっと進んでいく。
聞き返されるだけならまだしも、たまに「OK」と認識されて進んじゃったりする。

「ハイ」じゃねぇよ!ちょっと待て!

しまいには、自分(DS本体)が出している、タイマーの"分"が切り替わる時の
「ピッ」って音に自分で反応して「ン?」とか言ってる。
天然ですか?

でも不思議な事に、猫の鳴き声にはほとんど反応しない。
ちなみにタイマー作動中は、その音に合わせて腹筋してました。
そしてようやく出来た、初・ブリ大根

ちょっと甘い・・・

PR
この記事にコメントする